ご参加くださり有り難うございました✨

2月1日、8日と2回に分けて開催した「英語で味噌つくり」
初めての開催でどうなるかと不安の中でのスタートでしたが
参加してくださった皆様のあたたかさで、両日とも笑顔があふれていました。

材料を混ぜる工程では、子どもたちの豊かな発想から砂場の山が出来て
トンネルまで登場!こんな発想私は大好きです。

今回は自閉症の末っ子はスライドで登場。
どうやって彼が大豆を育ててきたか。
感覚過敏の彼がサングラスやヘッドフォンをしている理由も少し紹介させていただきました。
「じゃ、部屋のライトは大丈夫なの?」
なんて質問もお子さんから。
そうそう、「これって、聞いたら失礼なのかな?」って思ってしまうような質問も
ここではOKよ!って心の中の私の声。
今度は大豆の種まきから皆で一緒にできると素敵だなぁって思える2日間でした。

ご参加くださった皆様、私の願いを聞いてくれたスタッフの方々(私の家族💦)本当に有難うございました。

PAGE TOP